【神社巡り】御朱印集めの魅力 大人の趣味として御朱印集め はじめ方

神社-御朱印集め 神社
神社-御朱印集め

こんばんは!私は趣味とまではいかないですが暇な時や何もない時はよく神社に行きます。神社は綺麗に掃除されているところが多いので清らかな空気が流れていて気分が穏やかになります。色んな全国各地の神社へ行ったことのある私ですが最近、自分がいつどこの神社へ行ったのかわからなくなりました。そんな時に思い立ったのが「御朱印帳」です。

神社巡り 御朱印集めの魅力

御朱印とは、神社や寺院で頂く印章のことであり、参拝の証として大切にされています。訪れた神社で御朱印もらえばいつ何処の神社へ行ったのが解るのです!なんで今まで気が付かなかったんだろう。

御朱印(ごしゅいん)集めは、日本の伝統的な文化であり、多くの人々にとって魅力的な趣味となっています。それにでは、御朱印集めの魅力について詳しく探ってみたいと思います。

御朱印集めの魅力について

御朱印 江の島

まず、御朱印集めの魅力の一つは、その歴史と文化的な背景です。日本には数多くの神社や寺院が存在し、それぞれが独自の歴史や伝統を持っています。御朱印を集めることで、その場所の歴史や背景に触れることができます。また、御朱印に書かれている文字や絵柄は各神社や各寺院によって独特であり、日本の美しい書道や絵画の技術を楽しむことができます。

御朱印集めの魅力のもう一つは、旅行や観光の一環として楽しめることです。神社や寺院は日本各地にあり、それぞれが地元の風土や風習を反映しています。御朱印集めをすることで新たな場所を訪れることができます。その地域の文化や風景を楽しみながら御朱印を頂くことでいつその場所に行ったかなどの思い出を残すことができます。

また、御朱印集めは一種の目標達成感や達成感を得ることができる趣味でもあります。御朱印帳と呼ばれる専用の帳面に頂いた御朱印を貼り付けていくことで、集めた数や種類を確認することができます。御朱印帳にはさまざまなデザインや形式があり、自分自身の好みに合わせて選ぶことができます。新しい御朱印を集めるたびに、御朱印帳が充実していく様子を見ることは、達成感を与えてくれます。

御朱印集めはまた、日本の宗教や信仰に触れる機会を提供してくれるという点でも魅力的です。神社や寺院は、日本の宗教や信仰の中心地として位置付けられています。御朱印を頂くことで、その場所の宗教的な意味や教えに触れることができます。自分の信仰心や精神的な成長に繋がるかもしれませんし、他の信仰や宗教についても理解を深めるきっかけとなるかもしれません。

さらに御朱印集めは他の御朱印愛好者との交流の場となることもあります。御朱印を集める人々は、共通の趣味や関心事を持っているため、イベントや交流会などで出会うことができます。御朱印についての情報や知識を共有することで、より深い理解や親交を築くことができます。また、SNSやインターネットを通じて御朱印の情報を発信することもできます。他の人の御朱印帳を見たり、旅の記録を共有することも可能です。

御朱印集めは自己表現や個性を発揮する手段としても魅力的です。御朱印帳や御朱印袋のデザインや装飾には無限の可能性があります。自分の好みやセンスに合わせてオリジナルの御朱印帳を作ることもできます。御朱印帳を飾るためのアイテムやアクセサリーを集めることも楽しいです。自分の個性を御朱印集めを通じて表現することで、より一層の満足感や愉しみを得ることができます。

御朱印集めのはじめかた

御朱印集めのはじめ方になります。ちなみに下記の御朱印帳は私が富士山本宮浅間大社で購入した御朱印帳になります。色鮮やかで富士山のデザインが気に入って買ってしまいました。

御朱印帳 富士山本宮浅間大社

御朱印帳の用意

御朱印を集めるためには、御朱印帳が必要です。御朱印帳は、神社や寺院で頂いた御朱印を貼り付けるための帳面になります。各神社によって御朱印帳のデザインも様々です。専用の御朱印帳を購入するか、自分で作ることもできます。デザインや形式もさまざまなので自分の好みに合ったものを選ぶと良いでしょう。御朱印帳の相場としては1000円~2000円の間で買うことが出来ます。

御朱印集めの目的

なぜ御朱印を集めたいのか、どのような経験や魅力を求めているのかを考えましょう。歴史や文化に興味があるのか、旅行や観光の一環として楽しみたいのか、自己成長や宗教的な意味を探求したいのかなど自分の目的を明確にすることで、より充実した御朱印集めができます。

神社や寺院を選ぶ

御朱印を集めるためには、神社や寺院に行く必要があります。まずは近くの神社や寺院から始めてみると良いでしょう。また御朱印のデザインや絵柄、特定の信仰や宗派に興味がある場合は、それに合った場所を選ぶこともできます。インターネットなどを活用して、行きたい場所を調べておきましょう。

参拝のマナー

神社や寺院を訪れる際には、参拝のマナーを守ることが大切です。事前に参拝の方法や作法、礼儀などを調べておきましょう。例えば、手水舎での手洗いの方法、お賽銭の納め方などがあります。また、特定の神社には独自のルールや習慣がある場合もありますので下調べをしておきましょう。

御朱印の受け取り方

御朱印は、神社や寺院のご祈祷所御朱印所(ごしゅいんじょ)で受け取ることができます。参拝の際には、御朱印を頂きたい旨を伝えると案内してもらえます。神社は参拝出来る時間だとしても御朱印の受付時間は少し早めに終了する場所も多いので、事前に確認しておくことをおすすめします。御朱印の相場としては300円~500円のところが多いです。

記録の意味を持たせる

御朱印を集める際には、訪れた場所や日付などの記録を残すことも大切です。写真を撮ったり、思い出や感想をメモすることも良いでしょう。御朱印集めは、自分の旅や経験を記録する手段でもありますので思い出をより深く刻むために記録を残しましょう。

まとめ 御朱印集めの魅力

御朱印集めは個々の趣味やスタイルに合わせて楽しむことができます。始める際には、自分自身の興味や目的に合わせたスタイルで進めていくと、より一層の満足感や楽しみが得られるでしょう。

中には御朱印集めのみが目的で、参拝もせず御朱印だけをもらって帰る人もいます。コレクターやスタンプラリーとは違うのでちゃんと神社に参拝して御朱印をもらいましょう!

御朱印集めには多くの魅力があります。その歴史と文化、旅行や観光の一環としての楽しさ、達成感や満足感、宗教や信仰への触れる機会、交流の場、自己表現や個性の発揮といった要素が、多くの人々を魅了し続けています。御朱印集めを通じて、日本の美しい伝統や文化に触れ、自分自身の成長や人生の豊かさを感じてみてはいかがでしょうか。それではー!

良ければ過去記事も見てみてください↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました